徒然なるソーシャルワーカー

とあるソーシャルワーカーの日常を書き連ねてます。

2009-01-01から1年間の記事一覧

うぉぉぉーー!

いやぁ、今朝は早起きしたかいがありました。 CLの決勝、熱戦にはならず、バルサが完璧な試合を見せての完勝。自分たちの美学を貫いての優勝は、チームスタッフの誰もが満足できる勝利だったことでしょう。 それにしても、選手の誰もが、プレッシングをか…

いよいよ!

今晩は大阪でサッカー日本代表がチリとのテストマッチを戦います。これより、来年のW杯に向けての最後の戦いのスタートです。まぁ、あと1試合に勝てばいいという状況ですから、最悪2引き分けでも出場できそうですから、そう心配することはないのですが、し…

みんな、愛しあってるか~い!

かねてより療養中だった、ミュージシャン・忌野清志郎が亡くなるとの訃報が飛び込んできた。一時、復活ライブを行ったものの、その後音楽活動の場に登場しないため心配していたが・・・。 RCサクセッションは自分にとっては「異端のロックバンド」だ。ド派…

福祉と医療

福祉と医療、どちらも私達の生活に欠かせないヒューマン・サービスですが、随分と違いがあります。医療は医師を中心とした専門職の権威による弊害とか、医療事故や救急患者受け入れ拒否など悪い面が過剰に報道されがちです。福祉はどうなんでしょう? 福祉の…

社会福祉士 新カリキュラムに思う(4)

一気に春爛漫、当地では小中学校の入学式に合わせたかのように、桜も満開でした。 さて、シリーズの第4回は、養成課程そのものの問題を取り上げます。 今回の改正では社会福祉士の実践力向上はうたわれており、カリキュラムで示されたシラバスにも反映されて…

社会福祉士 新カリキュラムに思う(3)

3回目の今日は、実習担当教員・実習指導者要件の「移行措置」についてです。 新カリキュラムは理想を高く掲げているだけに、現在、社会福祉援助技術演習や社会福祉援助技術現場実習の担当教員に対しては、3年間の移行措置として所定の研修を受講するよう求め…

祝! WBC2連覇

野球のWORLD BASEBALL CLASSICで日本が2連覇を達成しました。北京五輪終了後、監督選出をめぐるゴタゴタから今回は期待できないとの批判もあり、また監督・選手の選考にも異論がありつぎ、不安視する向きも多かったりしました。1次ラウンド・2次ラウンドと…

社会福祉士 新カリキュラムに思う(2)

先週に続き同じ話題です。今回は、実習に関する話題です。 今回の改定で、実習指導者の要件が定められ、実習指導者が勤務しているところでなくては実習先として認めないことが決まりました。次年度から3年間の移行期間を設定して、2012年度から完全に変更さ…

社会福祉士 新カリキュラムに思う(1)

月も代わって、あと一月で新年度がスタートします。社会福祉士も新カリキュラムが本格稼働となって、養成施設ではいよいよ新しい授業が始まるところです。これから何回か、新カリキュラムをネタにしてみましょう。 今回の新カリキュラムは、「実践能力を有す…

オーストラリア戦を振り返って

先週11日のオーストラリア戦、スコアレスドローに終わりました。終了のホイッスルとともに、オーストラリアにはガッツポーズをしている選手が見られましたが、彼らとしては「アウエーできっちり引き分け」が目標だったのでしょう。しかも、攻撃を封じて0点に…

今日はオーストラリア戦

今晩はワールドカップ予選です。4試合目はホームのオーストラリア戦。予選突破の最有力チームとの試合とあって、「これに勝てば予選突破が見える、負ければピンチ」などと煽るマスコミもありますが、そうなんでしょうか? 思い出すのは、98年フランス大会の…

受験シーズン到来

私立大学の入試が始まりました。その昔、私も遅刻しないよう早起きして、ラッシュの電車に揺られて大学へと向かったものです。今は、AO入試だとか、日程もいろいろ・試験科目もいろいろで、共通一次世代には何が何だか分からない状況です。関西では、関関…

福祉士の試験が終わりました

先週の土日と3福祉士の試験があったようです。受験された方、お疲れ様でした!自己採点なんかで一喜一憂というところでしょうが、吉報が届くことをお祈りしております。 まぁ、そういうのに縁のない私としては、試験内容とかあまり興味も湧きません。選択式…

いよいよオバマ大統領が登場しました

昨年の大統領選を勝ち抜いた、バラク・オバマ氏がアメリカ大統領に就任しました。就任式の模様はNHK TVでも生中継されたようで、初の黒人系大統領ということでの関心の高さがうかがえます。 先ほど、毎日新聞のインターネットサイトで就任演説の日本語訳を読…

2009年のスタートに

みなさん明けましておめでとうございます! 鏡開きも終わってから何なんですが、年の初めということで、遅ればせながらもご挨拶からスタートします。1年の計は・・、と申しますが、新年の誓いなどされましたか?どうせ、達成できないグウタラな私は何もせず…