徒然なるソーシャルワーカー

とあるソーシャルワーカーの日常を書き連ねてます。

2008-01-01から1年間の記事一覧

Chirstmas time in blue

宗教的な行事にもかかわらず、すっかり冬の風物詩となったクリスマス。皆さんはクリスマスにどんな思い出をお持ちでしょうか? 寒さが一段と厳しくなる頃、冷たい風が吹く夜に華やかなイルミネーションがまぶしく感じられます。こんな時に、ピッタリなの曲が…

教えること

先日とある講習会の講師を務めました。いやぁ~、1日やると疲れました。緊張を続けるというのは、やはりしんどいものですね。 講義は決まった時間内で、どういう話をしようかあれこれ考えて、レジュメにカンニングペーパーも作って臨むことにしています。た…

年の瀬に

流行語大賞を皮切りに、あちこちのマスコミでこの1年を振り返る企画や暮れの特番で満載です。それをボーっと見ながら、「ああ、今年も終わりか・・・」という気分になるものの、思えば毎年のことで、こうやって1年が終わり新年を迎えることになります。 さて…

ある忘れ物

先日、昼食にお弁当を持って出勤する途中、電車の網棚にお弁当を忘れてしまいました。電車を乗り換えるべく、次の駅に着いたところで気がついたものの後の祭り・・・。やむなく、職場から駅の忘れ物係へ連絡しました。あいにくまだ届け出はなく、「引き取り…

近況

忙しさにかまけていたら、1ヶ月以上も投稿なしでした! いかんいかん、軽い話題でも書くようにせねば・・・、と力むと話題も思いつかんのでしょうね。 この1ヶ月、阪神タイガースが優勝をさらわれ、サッカー日本代表は先の暗い試合を続け、オグシオがコンビ…

清原和博 君は最後まで熱かった!

昨日、大阪ドームで清原和博選手の引退試合が行われた。膝の手術以降、懸命にリハビリしている様子がたびたび報道されていたが、実践復帰には程遠い状況から引退は避けられないかと見ていただけに、当初は仕方ないかという気持ちだった。 これまでの球歴は繰…

王監督 退任

子供の頃、遊びと言えば野球だった。ソフトボールから軟式野球まで、メンバーと場所に応じて「特別ルール」を作りながら、下校後によく楽しんだ。時代は長嶋引退後、広島東洋カープが初優勝し、巨人が一番という時代が変わりつつあった。阪神タイガースだけ…

つれづれに

今月は仕事も忙しいこともあり、これで2回目となります。毎日更新なんていう方も珍しくないようですが、私は私で週1くらいのペースで進めていくつもりです。でも、訪問してくださる奇特な方もいらっしゃって、見られていると思うと、頑張ろうという気持ち…

経験の持つ意味3

今回は「経験をどう生かすか」について考えてみます。なんて書き出すと、ちょっと難しくなるので、ロールプレイイング・ゲーム(RPG)を例に考えてみましょう。 実は親戚からファミコンをもらったことをきっかけにRPGにはまって、ドラクエシリーズを次…

経験の持つ意味2

前回、北京オリンピックでの野球の敗因に「経験」を指摘しました。日本のプロ野球選手は多くが「負けたら終わり」という独特の緊迫感を持った高校野球を経験していますし、プロとしてトップレベルでの競技経験もあるのに、いったいこれ以上何の経験が必要か…

経験の持つ意味1

北京オリンピックが閉幕しました。と言っても、日本のいわゆる「メダル有望種目」は22日に競技を終えたので、一足早く「閉幕」でしたが・・・。 中でも、野球は前回のアテネに続き、トッププロでチームを編成したものの予選4位、準決勝・3位決定戦と完敗し、…

北島選手の引退報道に思う

北京オリンピックもいよいよ終盤を迎え、競泳・柔道はじめ前半戦に登場した選手たちはもう日本に帰ってきました。各地で健闘を讃えたり、激闘の労をねぎらったりといったニュースが伝わってきます。帰国記者会見もあったりしますが、とても気になることがあ…

YAWARAちゃんに祝福を!

「ママでも金」を目指した谷亮子選手だったが、夢は叶わなかった。百戦錬磨で好調が伝えられていたにもかかわらず、なす術なく組み手を嫌がったことで指導を受け敗れさった。相手に技をかけられたならともかく、審判の「主観」に左右される指導による負けの…

イチローの凄さ

2008年7月29日、またこの男がやってくれた。奴は鈴木一郎、いつもはイチローと実にクールな名前で呼ばれている。1994年神戸に本拠を置くオリックス・ブルーウェイブ(当時)に彗星のように登場するや、年間200本安打を放ち、以降毎年打率3割以上を記録。2001…

オリンピック

まもなく北京オリンピックが始まります。中国が抱えるさまざまな社会問題も伝えられていますが、純粋に「スポーツの祭典」として楽しめるよう、大会の無事を祈らずにはおられません。 私の記憶に残るオリンピックは1972年にさかのぼります。当時は夏・冬と同…

高校野球

「夏」で連想することを挙げていけば、高校野球は外せないでしょうね。今年で90回を迎える恒例行事ですが、よく考えれば、たかが「学校の部活動」なのに、地方大会で盛り上がり、全国大会にでも出場が決まれば大騒ぎになってしまうのは、他の部活動ではあり…

ソーシャルワーカーの養成2

以前ソーシャルワーカーの養成を野球の練習に例えましたが、今日はその続きを。 『ソーシャルワーカーにとって、「素振り」「トスバッティング」「マシンでの打撃練習」、はたまた「筋トレ」というのは何に該当するのでしょうか?』とカッコつけて書いた以上…

ソーシャルワーカーの養成1

ずいぶん前になりますが、ある大学教員の方から「新人といっても医師は問診をして、風邪ぐらいは治療できる。看護師も血圧を測るぐらいはできる。じゃ、新人のソーシャルワーカーには何ができるのか?」と問いかけられ、本当に何もできないですよねという話…

蝉時雨

梅雨明けの知らせとともに、蝉の鳴き声が目立つようになりました。しかも、絶大なる音量を誇るクマゼミが朝早くから鳴き出すようになりました。すっかり、音のシャワーのようなクマゼミの大合唱は夏の朝に欠かせないのですが、これも地球温暖化の影響だそう…

今興味のあること

今日は本業の話題について書いてみます。 私の仕事はソーシャルワーカーですが、主に相談業務を担当しています。職場の中でも年長者の部類なんで、後輩の指導とか相談も引き受けています。長くこの仕事を続けてきて、今では「どうすれば有能なソーシャルワー…

野茂英雄投手の引退

悲しい知らせは突然来るものですね。アメリカのメージャーリーグ(MLB)で活躍した野茂英雄投手が、7月17日静かに引退を発表しました。会見もプレス向けのリリースもなく、彼らしい終わり方でした。 野茂投手がMLBに行くと突然発表したのは、1995年のことで…

改めまして自己紹介を

初回はiPhoneの話題から始まりましたが、このブログは医療とソーシャルワークと私の趣味にまつわる話題を中心にしていこうと考えています。今日は2回目ですが、あらためて自己紹介から始めましょう。 私は現在、とある医療機関でソーシャルワーカーとして働…

はじめまして

初めてのブログでどんなことを書こうか考えているうちに時間が過ぎていくので、思うままに書いてみます。 どこの誰だか分からんでしょうが、気が向いたら立ち寄ってみてください。 さて、今の関心事はiPhoneです。せっかく買う気満々だったのに、ソフトバン…